せっかくカードをかっても使い方がわからずモヤモヤしている!なんてことないですか?
初心者でもできる簡単なタロット占いのやり方、占い方法について詳しく解説しました。
初心者でもできるタロット占いの方法を知りたい!
タロットってどうやって占っているのかな?
プロの占い師さんは自分流で占いをしていたりしてよくわからないですよね💦
タロット占いは誰でもできるようになる
タロット占いはカードがあれば誰でもできるようになります。
霊感があったりとか特別な能力はいりません。
タロットは占い初心者でも一番始めやすいジャンルと言えるでしょう。
必要なのは、知識と相手を思う気持ちだけです。
タロットカード解説(⇒クリックすると開きます)
タロットカードは、未来を予測したり、自己探求をするために使われるカードです。78枚のカードには、22枚の「大アルカナ」カードと56枚の「小アルカナ」カードがあります。
大アルカナカードには、0から21の数字がつけられており、各カードには固有の意味があります。例えば、0番目のカードは「愚者」で、冒険精神や新しい始まりを表し、21番目のカードは「世界」で、成就や成功を表すとされています。
小アルカナカードは、4つのスーツ(棒、カップ、剣、ペンタクル)に分かれ、1から10までの数字カードと、4つの顔カード(王、女王、騎士、およびペイジ)があります。各スーツは、特定の要素やテーマを表し、特定の意味を持ちます。
棒 (火)情熱、直感、創造性
金貨 (地)現実的、安定感
剣 (風)知性、決断力
カップ (水) 感情や愛情
タロットカードは、占い師や自己探求者によって様々な方法で解釈されます。カードの分布、色、位置、および他のカードとの関係は、その意義を変えることができます。経験と洞察に基づいて、タロットカードは、自己探求や未来予測のための強力なツールとなることがあります。
タロットの占い方法
タロットの占い方法はいくつかあり占い方法をスプレッドと呼びます。
スプレッドによって特徴があり、占う内容によって適したものを使います。
簡単なものから、中級者まで使えるスプレッドを学びましょう(*^^*)
タロットの資格が取れて本格的なスプレッドが学べる通信教育をみてみる。
タロット占いはどんなことを占うことができるの?
タロット占いは現在の状況や近い未来を占うのが得意です。
また、現在の自分や相手の潜在意識、気持ちがカードで読み取れます。
問題においてアドバイスももらえるので強い味方になるのです。
大事なのは自分や相手がどう感じ、前向きにどう行動していくか考えさせることです。
タロット占いは賭け事や合否などを占うことは好ましくありません。
もう一つ注意点としては、同じことを何度も占うのはやめましょう。
自分や占う相手が悩みを深く考え、自分を再確認し解決を提示してモヤモヤがなくなるように占いましょう!
カードを購入したら浄化しよう
本格的にタロット占いをするならカードを購入したあと、浄化をします。
浄化の方法はお香を焚いたり、水晶を置いたりとすきな方法で構いません。
たまにカードが読めない時なども浄化をしてリフレッシュするといいでしょう。
タロットカードの浄化方法
- 満月の夜に月の光が当たるところに置く
- ホワイトセージ、お香などの煙で邪気を払う
- クリスタル(水晶)をカードの上に置く
- クリスタルチューナーの波動で浄化
クリスタルは魔除けや邪気払いの効果があり、不要なエネルギーを吸収してくれます。
浄化をすることで占う人が新たな気持ちでカードと対話することができます。
また、カードには占う人の念が入ると言う考え方があります。
雑念が入らないよう、他人に触らせない、雑に扱わないように注意しましょう。
占いをする際に、占う人にシャッフルやカードを選ばせるのは大丈夫です。
ワンオラクル(1枚)でまずは引いてみる
基本の形を覚えるためにまずは1枚引いてみましょう!
どんなタロット占い師でも最初の一歩はこのワンオラクルから。
これは必ずこのようにやらないといけないわけではないので、私のやり方を例としてあげています。
慣れてきたら自分流で構いません。
ただ、基本は抑えておいたほうが間違いなくできていいです。
- 質問をカードに投げかける
- カードをシャッフルする
- カードを3つの山にわける
- また1つにまとめる
- カードを横にずらしてならべる
- 直感で1枚引く
1~6まで詳しくみていきます。
1.質問をカードに投げかける
質問をする前にカードをシャッフルしても大丈夫です!
質問はイエスかノーで答えて欲しいものが適しています!
例えばこの恋は進んでいいのか迷ったときなど、これからどちらを選んでいけばいいか悩んだ時に有用です。
2.カードをシャッフルする
シャッフルは、買ってすぐなら机にクロスを引き、その上で両手でガシャガシャ回します。
机からカードが落ちないように注意。
カードを初めて使う時は上下も揃っているのでよく混ぜましょう。
次からはトランプを切るようにシャッフルしても大丈夫です。
カードが折れたりしないように丁寧に扱います。
カードが大きくて切りにくい場合は2つに分けてシャッフルし、最後に合体させます。
3.カードを3つの山にわける
シャッフルしたものを三つ山に分けて置きます。
束は均等じゃなくても大丈夫です。
4.カードを1つにまとめる
私は左から並べてまとめる時は右からまとめます。
まとめる順番は好きにして構いませんが、分けるときと同じ順番にまとめません。
- ひとつの儀式として集中するため
- カードをシャッフルさせるため
- パフォーマンス(お客さん目線で本物っぽいと思わせる)
5.カードを横にずらして並べる
シャッフルしたら机に置いて横にずらしていきます。
6.直感で1枚引く
自分でここだ!!と思うカードを決めます。
または、占う人に選んでもらいます。
タロットカードは上下の逆位置で意味が変わるため、カードを開く時は上や下から回さずに横に回しましょう!
慣れてきたらもう一枚引いて、アドバイスカードとして読んでみましょう!
自分を占う方法(中級者向け/ケルト十字)
自分を占う簡単な方法はワンオラクルや3枚引きです。
上の記事で解説しています。
それではここからは少し難しい中級者向けの方法をお伝えします。
ケルト十字はもしかしたら聞いたことがある方もいるかもしれません。
ケルト十字はタロット占いにおいて自分を占うのに適した方法となります。
カードを10枚使い、置く場所によって意味が変わってきます。
カードの置き方や置く場所による意味を解説を見ながらやってみましょう。
- 現在の自分の状態
- おきている問題・対策
- 表面上の気持ち
- 潜在意識
- 過去
- 近い未来
- 自分の立場
- 周囲の状況
- 願望・恐れ
- 結果
慣れないうちは、カードを並べたら①~⑩までカードを書き出してその横にカードの意味もメモしてみましょう。
例↓
①現在の状態 | ソードのエース逆位置 | 傷つく 敗北 暴力的 |
②おきている問題・対策 |
女帝 |
豊か 愛情 幸福 |
③表面上の気持ち | 悪魔 | 束縛 依存 欲望 |
④潜在意識 | 節制 | 穏やか 自然体 |
⑤過去 | 世界 逆位置 | 完結していない |
⑥近い未来 | ワンド4 逆位置 | 平和 休息 |
⑦立場 | カップ6 逆位置 | 新しいこと |
⑧周囲 | ペンタクル ページ | まじめ |
⑨願望・恐れ | ワンド5 逆位置 | 複雑 |
⑩結果 | ソード5 逆位置 | 屈辱 |
全部書き出すと後で見返したりできますよね。
カード全体やカードの意味とスプレッド(置いた場所)をみながら読み解きます。
質問者(自分)の問題や気持ちに合った答えを導き出すのです。
最初のうちは読み解きが困難に感じるかもしれませんがだんだんと直感や読解力が養ってタロットを読む力がついてきますよ。
では実際に質問者が自分でも他人を占うつもりでやってみましょう!
タロット占いのやり方!簡単な方法から中級者向けまで:まとめ
タロット占いのやり方・注意点を初心者と中級者向けに解説しました。
実際にケルト十字で占いリーディングをしたので参考にしてみてください!
最初は自分を占うのがいいですね。
慣れたら誰かを占ってみましょう!
読み解きが出来ると楽しくなってきますよ。
コメント